
自然派ワイン
パタゴニア プロビジョンズの自然派ワインは、環境修復型の農法によって育てられた原料を人工的な介入を最小限に抑えた伝統的な技法で発酵させたものです。その結果、これらの製品すべてが産地特有の生きた風味を持ち、グラスに注ぐごとに、傷ついた土壌を再構築して、重要な生息地を修復し、さらに炭素を隔離します。
ピステムッタ – ロッソ
(フランク・コーネリッセン)
シチリア島の活火山であるエトナ山の斜面で、何世紀にもわたる伝統的な環境再生型農法で栽培されたオーガニックのブドウから作られた赤ワイン。赤い果実とガーデンハーブの香りと爽やかで明るい色合いで、土っぽさが残る野性味のある濃厚で個性的な風味が特長です。

ピステムッタ – ロザート
(フランク・コーネリッセン)
シチリア島の活火山であるエトナ山の斜面で、何世紀にもわたる伝統的な環境再生型農法で栽培されたオーガニックのブドウから作られたロゼワイン。野草やストーンフルーツの香りとミネラル感を持ち、生き生きと輝きのある色合いで、野性味のある濃厚で個性的な風味が特長です。

エスタライヒ – タイム ブラン
(マインクラング)
オーストリアのマインクラング社によって農薬・化学肥料・除草剤不使用の再生型農法で栽培されたブドウを使用し、ほとんどの工程が手作業で行われ、作られた白ワイン。色合いは濃いめのレモンイエロー。熟したレモンやライムやグレープフルーツの甘い蜜の香りに、タイム由来のハーブの香りが絶妙な清涼感で落ち着きをもたらします。

ピステムッタ – ロザート
(フランク・コーネリッセン)
オーストリアのマインクラング社によって農薬・化学肥料・除草剤不使用の再生型農法で栽培されたブドウを使用し、ほとんどの工程が手作業で行われ、作られたロゼワイン。淡いルビー色にややレンガ色が入った色合い。木苺、プラムの熟した甘い果実味に加え、ほんのりバターやクリーム香が立体感をもたらしてくれます。

リッスン・トゥ・ユア・フルクト
(フルクステレオ)
スウェーデンのフルクステレオ社によって農薬や殺虫剤、除草剤などを使わずアグロフォレストリー農法で育てられた果実を使用し、すべての工程が手作業で行われ、作られたフルーツ・ペットナット(自然発酵のスパークリング・フルーツワイン)。スコーネのさまざまな場所で収穫したリンゴ、プラム、ブドウをフルーティーで甘酸っぱいフルーツ・ペットナットに仕上げました。
